モティベーションって何?
やる気をおこす方法を知りたい。
相手にやる気を起こさせたい!

このような思いを持たれている方にご紹介する本はコチラ!

鹿毛雅治(編)『モティベーションをまなぶ12の理論』金剛出版

モティベーションというのはやる気のことですが、
心理学の世界では動機づけと言われます。

モチベーションとよく言われますが、
モティベーションとしているところに執筆された先生方のこだわりを感じました。

やる気については様々な方向からの研究が進んでいて、
本書では以下のキーワードで詳しく書かれています。
・内発的動機づけ
・自己決定理論
・接近・回避動機づけ
・他者志向的動機
・自動動機
・フロー理論
・達成目標理論
・自己認知
・セルフ・エフィカシー
・自己制御学習
・学習性無力感
・パーソナルセオリー

個人的には自己決定理論の自己決定がとても気になっています。
義務教育が終わり、
進んでいく道を自分で選んでいくことが求められる高校生や大学生の中には、
進学した学校を選んだ理由を尋ねると、
「親に勧められたから」「友達が行くから」という答えが返ってくる場合があり、
自己決定をしていないのではないか、
と感じるときがあります。

自己決定をしていない場合、
進んだ先で困難にぶち当たったときに耐えられないことが多いように思います。
そのためにも自己決定できる力を身につけることが大事ではないでしょうか。

カウンセリングや心理療法を進めていくにも
クライエントのやる気がないとなかなか進めていきにくいですから、
ぜひ本書でやる気について考えてみませんか?